ソーシャルメディアポリシー
石福金属興業株式会社(以下、当社といいます)は、当社および当社従業員がソーシャルメディアを利用するために遵守すべき事項や、当社のソーシャルメディアをご利用の皆様に対する公式アカウントの運用方針等につき、以下のとおり定めます。
1.ソーシャルメディアの利用目的
当社は、当社の認知拡大やブランドイメージの向上を目的として、ソーシャルメディアを利用した情報発信を行います。
2.ソーシャルメディアの運用方針
- 当社および当社従業員は、ソーシャルメディアの利用に際し、各種法令や社内規程を順守します。
 - ソーシャルメディアは不特定多数の利用者がアクセス可能であることを理解し、健全な社会常識から逸脱した言動がないよう、適切な情報発信に努めます
 - 当社および当社従業員は、一度発信した情報はインターネット上から完全に削除することは不可能であることを十分に理解・認識した上で、ソーシャルメディアを利用します。
 - 個人情報や社内外の秘密情報を発信しないよう、情報セキュリティを徹底します。
 
3.利用者の皆様へのご案内とお願い
- 当社のソーシャルメディアで発信された情報は、発信した時点の内容であり、その後の状況に応じて内容が変更される可能性があります。
 - ソーシャルメディアで発信する情報は、即時性や適時性を重視しています。発信した情報のすべてが、必ずしも当社の公式発表や見解を表すものではありません。正式な発表や見解は、当社のWebサイトをご覧ください。
 - 当社は、ソーシャルメディアの利用者に予告せず運用の中止、投稿の削除、ソーシャルメディアのアカウント自体の削除を行う場合があります。
 - 当社が、当社従業員に対する名誉棄損、誹謗中傷、プライバシーの侵害などと判断した行為に対しては、発信者情報の開示請求や、投稿の削除を請求するなど法的措置を取ることがあります。
 - 当社のソーシャルメディアの公式アカウントに当社が掲載する情報は、著作権法、各種条約やその他の法律で保護の対象となっています。特に許諾されたものを除き、当該情報を非商業目的の私的使用その他法律によって 明示的に認められる範囲を超える目的で使用(複製、改変、アップロード、掲示、送信、頒布、販売等)をすることは、著作権法等の法律により著作権侵害などの違法行為となります。
 - 当社からの貴金属関連情報の発信は、情報提供を目的としたものであり、特定の商品の売買や投資を勧誘するものではありません。また、貴金属は元本が保証された商品ではありません。貴金属投資に関する決定は利用者様ご自身の責任と判断で行ってください。
 
4.免責事項
- ソーシャルメディアの掲載情報の正確性については万全を期していますが、情報の正確性・完全性・有用性について保証するものではありません。利用者が当該情報を利用したことにより生じる損害について、当社は一切の責任を負いません。
 - 本ポリシーに挙げる当社公式アカウント以外の第三者が発信している情報は、当社と一切の関係がありません。第三者が発信した情報によって生じる損害、トラブル、紛争について、当社は一切の責任を負いません。
 - 当社のソーシャルメディア上での発信に関連して、ソーシャルメディアの利用者間又は利用者と第三者間でトラブルや紛争が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いません。
 
5.ソーシャルメディア公式アカウント一覧
| LINE | @ishifuku | 
| ishifuku_gold | 
6.ソーシャルメディアポリシーの変更について
当社は、予告なしに本ソーシャルメディアポリシーを変更することがあります。変更後のソーシャルメディアポリシーは、当社が本ページ上に公開した時点よりその効力を生じるものとします。
2025年11月1日