X線不透過マーカー(造影用リング)

X線不透過マーカー(造影用リング)とは
X線不透過マーカー(造影用リング)とは、カテーテルや医療デバイスに取り付けられる金属製のリングで、主にX線透視下での位置確認に使用されます。このリングは、カテーテルの先端や特定の部位に設置され、X線透視下で鮮明に映し出されるため、医師がカテーテルや医療デバイスの位置や動きをリアルタイムで確認できます。
主に視認性が高く耐腐食性に優れた貴金属(プラチナ、プラチナイリジウム合金など)が使用され、正確な治療や手技のサポートに役立ちます。
製品の特徴

貴金属材料のX線不透過マーカー(造影リング)は、その優れた化学的安定性により、先端医療分野での需要が高まっています。石福金属興業は、プラチナおよびプラチナイリジウム合金を用いたマーカーの製造において長年の実績があり、国内外の多数のメーカーでカテーテルへの採用例があります。
当社は貴金属材料の熔解から形状加工、検査まで全て一貫した自社生産体制を整えています。これにより、大小さまざまな径や肉厚のマーカーを柔軟に製造でき、大ロットから小ロットまでお客様のニーズに応じて供給可能です。
また、チューブやバルーンへの接触によるダメージを軽減するため、マーカー両端部へのR加工を施すこともできます。㎛単位での寸法測定や表面粗さ、R形状の測定など、厳格な品質管理を実施しており、医療現場において安心して使用いただける製品を提供しています。
貴金属リング対応可能規格表


関連製品
製品に関するご質問・ご相談
製品に関する詳細、試作・共同開発や、ご質問、ご相談などお気軽にお問い合わせください。
製品営業部
貴金属が持つ優れた特性を最大限に引き出す
技術力を紹介します